伝承編がスタート。
義勇軍が結成される以前の話で、これまでは各キャラクターのストーリー等から断片的に得られる情報から類推するしかなかった部分が描かれるという事になります。
こういったイベントは古参のプレイヤーほど喜べるような気もしますので、古参プレイヤーを大事にしているなあという姿勢が見えていいなあと思います。
今回のレジェンドフェスはヨシツグ。イラストがめちゃくちゃ格好いいですね。
しかししばらく石を溜める事にしたので、今回は引かずにおこうかと思います。
復刻フェスの無料5回でプレゼントされたSSRはアオイ。vita版では活躍してくれましたがこちらではやっと加入。チェインストーリーをプレイするのもいいですね。主人公がモテまくる(もともとモテていますが)話でしたね確か。
グリゼルディスのチェインストーリー、そもそもメインストーリーも停滞していてなかなかやばくなってきた……
閑話休題
15000万記念フェスでは、ルイーゼさんは来てくれませんでした……(一応引いてクーシャン&シーシャンが来た(2枚目))
飲みの記事が多くなってしまったというのもあって、更新のタイミングがありませんでしたのでスルーしました。
ただ、久し振りに大成功確率アップが来ているので……
バグリス、ミズギタリに続いてクリアニをレベル上げ。次はゼファルの予定ですが果たしてどうか。
塔にはあまり登っていないのですが渦はとりあえず的にプレイしています。
塔もある程度までなら放置で行けるでしょうし、もっとプレイした方がいいんだろうなあ。
今度解放されたらとりあえず登ってみようかと思います。
アルカナコインで引けるキャラクターが更新されないかと思ってずっと待っているんですが全く更新される様子もないので、先日からたまにチャレンジガチャ(成長アルカナ目当て(?))を引くようになりました。
休みが5日くらいあれば、その中の1日は朝から晩までチェンクロをこなして色々消化したいなあととも思うんですが、そうもいかないのが常。とにかくできる範囲でプレイしていかないと。
ゾディアは加入したし、チャレンジクエストでもやってみようかな?
義勇軍記は碌に上げてないけどいけるもんでしょうかねー。
そうそう、アップデートで「同名のキャラが同時に使用できる」ようになったんですよね。
これに関してはまあ(何でもあり感が出てしまって)否定的な人もいそうですけど、リリースされまくるバージョン違いキャラを一緒に使用したいという人(意見)も多かったでしょうし。
今一番バージョン違いが多いのって誰なんでしょう?ヴェルナー?ユニ?まあその辺ですよね多分。
折角使用できる機能なので使ってみようということでやってみたかったのがこちら
皆一度は考えるのではないかと思う、主人公&フィーナのみのパーティー。初期主人公を抜いて2部フィーナを入れた方が強いのは間違いなさそうですが。
アリエッタやリフレットもバージョンが多くて面白そうですよね。
面白さとしては一番の機能なのかもしれません。
こうなると更に、多数のキャラのバージョン違いを出して貰いたくなるのが人情というもの……
やっぱりパルナ&プルナとか、ワーグマンとか、ネブリナとかも欲しい所。
パルナプルナは魔女っ子絡みでずっと出ているのにNRのまんまだしかわいそう……
さて、今回はどこまで進めることができるでしょうか。ランクアップクエの期間がまだ続くとは思っていませんでした。ではでは。
ボードゲームなんかはね……仲間がいないとね……