基本的にBSやCSで放映された水曜どうでしょうClassicを見ての記事となっております。
DVDの副音声などは参照していませんので、ご注意下さい。
実際に当時発売されたという、onちゃん(中に入っているのは安田さん)をモデルとしたカレンダーを撮るという企画。
と、思いきや実際には「アメリカで行うトークイベントに強行軍で行かなければならない為、安田さんも巻き添えにしよう」ということで企画された半分ダミーのような企画だったのでした。
大泉さんは写真家として登場。(見た目は登山家でしたが)これが後の南米コスタリカ編で生きるって事なんでしょうか?
真の目的が明かされるまでは、カレンダー撮影企画(先ほど半分と書きましたが、実際に撮影された写真を使用してカレンダーが発売されたとのことで半分というのがしっくりくるのかなと)として通していきます。
onちゃん(安田さん)は何も知らないので、単なる撮影企画だと思い込んで参加。
ただしスタジオを使用できる時間は短く、空調も入っていない為内部は蒸し風呂状態(冒頭で鈴井さんが9月と言っていたので、まだ暑かったのでしょう)。着ぐるみ姿の安田さんは早々にバテ始めて危険な状態に。
クリスマスパーティー企画以来、久し振りにお見かけしたのはカメラが趣味ということらしい金子アナウンサー。
超望遠のレンズまで持っているというのは本当に好きなんでしょうねえ。
さて、企画そのものはといえば、当たり前なんですが安田さんは全く気づくこともなく進行。スタッフさんもそうなんですが、大泉さんも俳優ですしだます方に回っても上手なんでしょうきっと。
過去にだまされる、行き先を知らされていない(これは今でもみたいですが)など色々ありましたが、後半ではだまされることはあんまり無かった感じですよね。
(藤村Dも「次に君を(だまして)拉致するときは宇宙だと思っているから」と言っていたし)
安田さんの「僕が大泉君にだまされたの?」という台詞が印象的。
(「半袖なんて着てたら機内の中で風邪引くぞ」も)
そのままアメリカまで連れ回された安田さん。
個人的にはなかなか気に入っている企画です。
もしもあのペースでどうでしょうが続いていたとしたら、戸次さんとか森崎さんとかもだまされることになっていたのでしょうか。そう考えると面白い、というか見てみたかった気もしますね。
それではまたまた。
![]() |
【中古】 水曜どうでしょう 第18弾 「ゴールデンスペシャルサイコロ6/onちゃんカレンダー/30時間テレビの裏側全部見せます!」 /鈴井貴之/大泉洋/安田顕 【中古】afb 価格:3,937円 |