水曜どうでしょうと同じ、HTBが制作するグルメ番組。
大泉さんと戸次さんをメインに、MC(元々は佐藤麻美アナウンサーでしたが、現在は持ち回り)と3人で日本各地を食べ歩くのがメイン。
時には名所などを回ったり、自分で食材を取ったり。(それぞれ「レク」「半レク」と呼称)
移動中の車内トークも見所。
北海道弁の話だったり、ローカルCMの話だったり。
長期にわたる番組なので色々とありますが見た中で面白かったのは「台詞を言った際に訛っている」という話。
例として「早生まれ」と「悪だくみ」が挙げられていて、どちらも平坦なアクセント。
(標準語のアクセントでは「早生まれ」「悪だくみ」)
でも、わたしも普段話すときは平坦なアクセントなんですよね。
キャンプ企画の時にはシェフ大泉が登場したり、他にも「わたし、キャンプの本場ユーコン川でやらされてるんですよ」とか「深夜バスに乗ってどこまでも行ったことありますけど」など、水曜どうでしょうネタもたまに挟まれて面白い。
BGMにゴダイゴの曲が使用されていたりもしてなかなか印象的。
オクラホマさんのミニコーナー(見ている人がいるのかは知らないが)では、古いアニメ(テッカマンとか)のテーマ曲が使われていたりして、スタッフの年齢層の高さが覗われます。
というか黒亭に来てたんですねえ豚一家さん。
ニュー入船も……前を通ったときはあるなあ。確かこの時とか。
また何か思いついたときには色々と書き留めていきたいと思います。ではでは。
![]() |
おにぎりあたためますか 全国制覇2周目の旅・熊本編 #1【動画配信】 価格:324円 |