流石に食べ過ぎ&飲むペース速すぎマンなので。
公園に行って休憩。
以前紹介した小泉八雲旧邸の隣にある公園でひと休み。
古いですが公衆トイレがあるのと、開けた場所にある喫煙所として立ち寄る人も多いか。
鳩と一緒のんびり。
流石に脅かすと逃げてしまいますが人に慣れているためか隣にいる程度なら逃げることもないよう。
しばらくするとニンニクの効いたいい香りが……出所はすぐ傍にあるラーメン屋さん。
いつも混んでいるので行ったことはありませんがいつかレポートしてみようか。
さて、のんびりできたところで移動してしまいましょう。
というわけで砂ズリ刺身を肴にホッピー。
武蔵小路へやってきました。
スマホを眺めたりしながら適当にくつろぐ。ここ数年は1~2ヶ月に1度は来ているし顔も覚えられていそうではある。
ボトルを入れて飲んだりするほどではないですが……
そういえばボトルキープって(熊本に戻ってきてからは)やったことないなあ。
メニューを見ながらのんびりと。
流石に砂ズリ刺身だけでホッピー3杯はいけない(いきたくないとも言う)。
そういえばここで頼んだことがなかったような。というわけで今回は
もろきゅう!
ミョウガが添えてあって高級感が。
勿論ミョウガも食べます。こういう生のミョウガをそのまま食べたのっていつぶりなんだろうか。
パクチー山盛りとかは流石にきついですが、薬味などの野菜も食べるようになったなあ。
まあなんでも美味しく食べられるのが一番ですよね。
さてさて、今日はホッピーのみでおしまい。次へ向かいましょう。ではでは。