針山地獄は、平山城を編成という戦功があります。
難易度はさほどでもないようです。
早速ですが編成
そして配置はこのようになりました。
はい、編成と配置で城娘が違うわけですが、三原城で十分対応することができます。
一応ポイントがありまして、各弩の位置にいる城娘は比較的攻撃を受けるため、鉄砲や弓を配置する場合は耐久に注意が必要な場合もあります。
まずは全員配置します。
上側は最後に毛利元就の攻撃を受けるため、一応近接を後で配置します。
三原城の位置は弓兜の攻撃を受けますので、よりレベルの高い城娘を置くならばこちらでしょう。
火力が低い場合はゴリラを受ける必要があるため、政宗の竜刀を装備した刀城娘や盾で受け止めましょう。
彦根城を最大化したら水府城を巨大化し、弘前城を最大化、三原城を最大化すれば後はほぼ放置でもいいと思います。
安全な青マスは少ないため、気トークンは結構破壊されます。
後半は前述のとおり、三原城が攻撃に晒されるためそれまでには水府城の回復が届くようにしておいた方がよいでしょう。
難易度のおかげかゴリラの攻撃もそこまで痛くはありません。
初心者の方でも比較的プレイしやすいのではないでしょうか。
![]() |
家紋捺印マット 毛利元就 一文字三星 11cm x 11cm KN11-0110-02 価格:980円 |
家紋コースターとかあったら良さそうな気もするんですが