さらばローマ軒。また来ます。
今回はローマ軒でプランを決める時にきちんと考えていたので……
Antonioさんに開店直撃。
勿論ビールはもういらんのでレモンサワーから入ります。
餃子も2枚。抜かりなく。
さて、それが来るまでに……
のんびりとツイートでも眺めつつ野菜をいただく。
今回は夏らしく硝子の器に入ったもろQ君。
ほんと、野菜くらいは摂らないとなと思って、きちんとどこかで食べるようにはしています。
食べ飲み放題のお店っていうのも昨今ではよく見かけますが、そういったお店は炒め物や揚げ物が多い感じで酒飲みおじさんの健康的にもあまりよろしくはない感じ。
さてさて、そんなことを考えていたら餃子がやってきた。
この時間にここに来てこれを食べないのは、なんか悔しい。
というわけでいただきます。
あご出汁餃子ということでタレ無しが推奨されているんですけど、思い返してみるとタレをつけて食べた覚えがない。
他の餃子を食べた覚えはあるしその時はちゃんとタレをつけて食べていたんですけどね。
きっとこれからもあご出汁餃子はタレをつけずに食べる……のかもしれない。
さぁ次だ。
今回もいつもの
塩昆布ピーマンです。
塩っ気はそれなりにありますが野菜も摂れる。
置いてある店って案外少ないですね。
パリパリ食感が餃子のアクセントにちょうどいいです。
さて、何杯目かのレモンサワーを飲み干して……そろそろ行きましょう。
次はお魚食べたい。