どうしようか迷ったんですが。
一旦ベースキャンプに戻って荷物を引き上げ。
準備ができたらすぐに出発。
と、いうわけで1日目からやってきました。
今回持ってきたのは……
百年梅酒完熟梅特別仕込み!
正月の定番にしようかな……
それとは別に……
サバデシュ&一品!
どちらも茨城の吉久保酒造さんのお酒です。
本来はサバデシュのみを持ってくる予定で、一品は正月に家で飲む(客に出す)予定だったのですが、それができなかったため、持ってくることにしました。
日曜日ということもあり、お客さんは少なく。
さてさていい時間になってきたので鯖を解禁してサバデシュをいただきましょう。
辛口のお酒が鯖の味でまろやかに。ほんとに良く出来ています。
この日はまったりとした流れで、主に地元の話とか。
あとはオカルト……とまでは行きませんがミステリーな歴史トークとか。
鹿児島県民にせいしょこさんトークを叩きつけたりとか。
色々と話せて楽しかったです。
やはりわたしにはこの時間が必要かな。
と、いい時間になったところで明後日にもまた来ると言い残して退店。ごちそうさまでした。
ピンボケのサンロード新市街を写して戻る。おやすみなさい。