週末復刻がスタート。
今回の復刻は「忠義の死角」。板島丸串城が登場したイベントとなっています。
ここでもやはり重要なのは
大砲城娘を相手にするときは爆風に注意!
です。
いつものように普通から試してみます。
右上側の蔵のフォローをどうするのかが迷いましたが、青マスに配置するとダメージを結構受けてしまったのでその辺りも考慮して……
編成は同様ですが……
配置は弄ってみました。
こんな感じに。結果的に上側は盛岡城に任せることになりましたが、殲滅力がないと突破された兜に後ろの蔵を攻撃されてしまうため、殲滅力があった方がよいです。
もしくは白石城の位置に鉄砲などを置いてフォローするという手もあるかと思います。
それではスタート。
まずは彦根城、三原城、白石城を配置します。
盛岡城ですが、一ノ谷型兜が移動した後に配置してもいいのかもしれません。
わたしは浜田城あたりまで彦根城を最大化しました。右側のトッパイ型が抜けて行ってしまいそうだったので。
三原城は攻撃を受けたときに巨大化回復したいので、慌てて巨大化しなくとも良いでしょう。
彦根城の最大化が終わったらみんなを配置しておきましょう。
ここでの注意点もやはり、最後に配置するのは隈本城にするということ。篠山城も爆風は受けてしまいますが蔵が受けるよりはましです。
巨大化は浜田城、白石城、篠山城をメインに。三原城は上記の通りダメージを受けたときに回復する程度で良いでしょう。最後に根来城……と行きたいところですが気が足りるかどうか。
途中のポイントはやはり上側の蔵。盛岡城でしっかり殲滅。後ろ側の蔵が削られてしまっていますが、この時は根来城の僧兵でガードしました。
あとはそこまで難しいポイントはないので最後になりますが、板島丸串城の攻撃にはやはり注意が必要です。
ちなみに配置画像の位置ですと、中央に配置されている猫が砲撃されてしまうため蔵にもダメージが。慌てて撤退させました。
浜田城の左側には赤/青マスもあったはずなので、弾よけを配置するならこの辺りでしょうか。隈本城が撃たれる位置まで近づいてきてくれれば、トークンがない方が良いかもしれません。
はてさて、板島丸串城。1体のみしか所持していなかったのですが無事に全凸。ありがとうございました。
あとは週末任務をこなすのみ、なのですが……
ユカリ玉に対する投資を殆どしていないため、武器は取れそうですがそれ以外が……という感じになっています。施設を入手したいのであれば何かしらの投資が必要になりそうなんですが、流石に週末に霊珠50を投資するというのも……
とりあえず来週末が終わってから改めて考えようかと思います。ではでは。