モンスターハンターワールド アイスボーンその21:vs氷刃佩くベリオロス

スポンサーリンク
御城プロジェクト~CASTLEDEFENCE~

今回新たに実装されたモンスター、「氷刃佩くベリオロス」

読みは「ひょうじんはくべりおろす」、でいいでしょうか。PSだと「はく」の部分が変換できなくて困ったんですが、流石にATOK先生なら問題ないですね。

実装後の記事なんかを見ていると「弱い」などと書かれていたりもしていましたが、こういうのって大抵はめちゃくちゃ上手い人が言ってるだけだったりもしますし信用できない部分もありますよね。

実はアルバトリオンにはまだ挑んでいなかったりもするチキンハンター(激昂したラージャンもやっていなかったんですが、宴中のバウンティに出てきたので挑みました)ではあるのですが、今回は真偽を確かめるべく挑んでみました。
所謂歴戦個体であるとはいえ古龍でもない通常のモンスターですしなんとかなるのではなかろうか、と。

特徴と思われるのはブレス。原種の物と違って2タイプあり、1つは地面に吐きつけて地面を一定時間変化させ、変化している部分に踏み込んだハンターを一定時間行動不能にします。
この状態になったハンターをトリガーとして、大ダメージを与える叩きつけ(仮)を使ってきます。
あとはV字にブレスを吐いて移動範囲を制限した後でもう一つのタイプのブレス(でかい氷塊を吐きつけるタイプのブレスで攻撃力が高い)を吐いてくるといった行動もとります。

原種と違ってあまりぴょんぴょん跳ねず(横っ飛びはしますがあまり浮いたりしないです)にわりと真っ向から向かってくると思います。

ブレスによる拘束を喰らった後の叩きつけ(仮)ですが、2連発してくるときは1発目を喰らった後で寝たままでいれば全く当たりません。最速で起き上がったりすれば喰らったりするんでしょうか?

尻尾も思ったほど硬くはないように思えます。攻略としては原種と同じく腕のスパイクを破壊するとズルズル滑るようになるのでやりやすくなります。

さて、なんとか……


捕獲して終了。勝てました。
確かに、一人ではどうしようもないほどきついなという感じではないですね。
防具は格好良いので作ってみました。大剣も使っているので抜刀術も活かせるようになりたいなあ。

しかし「強化されるのではないか」なんて噂もありますね。一部でおかしな挙動があったりもするみたいなのでその辺りは直されるだろうとは思いますが。

勝てないぐらい強化されてしまったらしんどそうなので、今のうちに氷牙竜チケットを集めておいた方がいいかも、なんて。
手軽?な氷武器として持っておくのもいいかもしれない。イヴェルカーナの武器はスロットも多いし強いとは思いますがレア素材(零玉)集めが面倒なのでそれを考えるならこちらもありかもしれませんね。

バトルの途中からですが初見時の動画(大したことは喋っていませんが声ありなので注意)

あ、ちなみに宴中に金レイアとは戦わず仕舞いでした。ではでは。

こちらをクリックして頂けると嬉しいです~

クリックでパワーアップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA