アニメ見た:Infini-T Force

スポンサーリンク
御城プロジェクト~CASTLEDEFENCE~

Infini-T Forceはタツノコプロのヒーロー達が登場するオリジナルストーリーのフルCGアニメ。

登場するのは

科学忍者隊ガッチャマンより大鷲のケン(鷲尾健)
破裏拳ポリマーよりポリマー(鎧武士)
宇宙の騎士テッカマンよりテッカマン(南城二)
新造人間キャシャーンよりキャシャーン(東鉄也)

となっています。
話は詳しく書きませんが、ヒーロー達が無双する話か?と思いきやわりと(大分?)苦戦します。
バトルのみではなくお話を軸として進む回もあり、ヒーロー達が暴れまくって敵をガンガンなぎ倒す、というある意味ゲーム的な物語ではないと。(勿論雑魚などは相手にならないですが敵がボスばかりで強い)

ヒーロー達のデザインはぱっと見は原典のまんまですが見てみるとかなり格好良くなっている。
メカメカしいというイメージも受けるかもしれないですが、実際には原典もそんな感じですしね。(ポリマーにしても皮膚呼吸ができないようなスーツだし)

主人公も色々あってちゃんと成長していくし、ヒーロー達の活躍はやっぱり格好良くていいですね。
劇場版もあるみたいだしそっちも見てみたい。

バードラン!はかっこいい。ポリマーは変身ではなく転身だし、テッカマンに変身するときは相変わらず痛そうだし、キャシャーンはそもそも変身するわけではないし。

フレンダーはかわいいな。劇中でヒーロー達が消えてしまったとき、どうしてフレンダーだけ残ってたんだろうな。

最後にはおじさんは泣いてしまった。おじさんてすぐ泣くよな。
久しぶりにアニメを見ました。撮ってあるのはまだまだ沢山あるので、気が向いたら他の作品も見ようかと思います。
ではでは。

こちらをクリックして頂けると嬉しいです~

クリックでパワーアップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA