それでーはでは。数ヶ月ぶり?ひょっとすると年単位となる新店へと向かいます。
実は以前から、通りに出ている看板が気になっていたお店ではあります。
こちら、今回のお店は「もつ焼きジョニー」さんです。
この数ヶ月というもの、焼肉が食べたくて仕方が無かった。
しかしいい店がなくなってしまっていたところにここならどうか。となりました。
場所としては下通にあるCOCOSA。の手前(銀座通り側から来た場合。上通側からだと通り過ぎてすぐ)の通りを入ります。
普段はCOCOSAの裏を抜けて惣やに行くときに使うかな。
知られた居酒屋だとねぎぼうずさんと同じビルにあります。
こんな感じのビルで建物自体は新しくありませんが店内はきちんとリフォームされていて綺麗です。
初めてなので店員さんに聞いてみる。いくつかプランがあるようですが今回は
こちらの食べ放題を選択。まあ言うほど食べられないとは思いますが……
飲み放題はどうするかと聞かれ、3杯以上飲むなら放題がいいです、と言われたのでそのように。
ドリンクメニューとにらめっこして決めなくていいのはいいですね。
それでは……という感じでとりあえず盛りが出現。
これだけでもまあまあな量です。
ちなみにカウンターに座りました。1~2人用といった感じ。
ロースターが縦置きにしてあり(影は煙を吸う煙突)、椅子がその左右にある配置。結構いいのかもしれないですね。
さあいただきましょう。
ハイボールから。それではじゅうじゅうと焼いていこう。
焼肉もなんだかんだ言って手軽になったものだよなあ。そんなことを考えながら久しぶりに食べる焼肉は美味しい。
ただ……例によって例の如く、スマートフォンとの相性は悪いので
久しぶりにゴルゴ登場。しばらく買っていなかったのもあり読んだことのないエピソードばかりだったのでなかなか楽しめた。
さてこのお店、特徴的なシステムとして「肉バー」があります。
それはなんぞやと言うことになりますがまあドリンクバーとか、サラダバーとか、スイカバーみたいな物です。
つまり……
ここに置いてあるものはどれ取ってもいいよ、食べ放題だよ、というものです。
プランによって取れる場所が異なるようですね。
ただまあこの日は月曜だったというのもあるし、やはり今のご時世では客足も少ないか。
開店直後くらいだったとはいえわたし以外にはお客さんもなく。
さてバーからはキムチを持ってきました。サンチュとかもあったから、食べておけば良かったな、と後で思いました……
うーん肉が美味い。肉肉肉。
バランスが云々という話には勿論なるんですが、それでも肉は美味しいな、と。
もやしくらいしか野菜を食べていないがまあ飲みに来る日は心のままにと決めていますので。
なんて、いつもそんな感じですけど。
飲み物はレモンサワーに。とりあえず盛りが多くて他の物をオーダーするまでにかかりそうだ。
というかできるのだろうか。
ですが折角なのでてっちゃんくらいは食べておこうとなりました。うーん、ホルモンとかだけでもいいような気もするなあ。
とにかく美味しくいただこう。やっぱり自分で焼くと手間は掛かるけど食べたい加減で食べられるのでいいですね。
酒もすすむ。レモンサワーは2杯は飲んだ気がする。
最後は赤玉パンチに変えました。肉は食べてないのかな?
画像がないのでもう食べなかったのかも。
なんだかんだとかなり食ってから来ているのでそれもやむなしか。やはり腹減り状態で来たい所なんですが、開店時間の問題(17:30~open)ですからね。仕方ないね。
さて、久しぶり焼肉を堪能したところで次へ行きましょう。ごちそうさまでした。また来ます。
こういう感じってなんか好きです。
ではでは。