お城から街へ戻ってきました。
ですが意外と(酒が)残っている気がするなあ。
思いの外気分が優れなかったのでネットカフェで再び昼寝をしに行くことに。
2時間ほど仮眠を取って出てきましたが、随分スッキリしました。
お腹も結構減ってきたので食べに行きましょう。
というわけでジョニーさんへ。行ってみたら予約で埋まっている。
ちょっと驚きましたがお客さんが入っているのはいいことだ。
さて、それならそれでちょっと困った。焼肉が食べたかったので。
どうしようかと考えながら街を彷徨う。
結果的に……新しいお店へ行くことにしました。
今回行ったのは肉まみれさん。
解りやすくいえば下通から武蔵小路へ行くときと反対に曲がるだけ。
よく前を通りかかっていたので知ってはいたのですがなかなか行けなかった。
いい機会なので入ってみることにしました。
ここでの売りは1000円でいただけるちょいのみセット。です。
具体的にはご飯or飲み物、小鉢、ホルモン、そして肉。
……看板は撮り忘れていたので覚えていれば撮っておきたいです。
中に入るとそこはカウンターのみのお店。
カウンターの向こうには店主さんと若おかみさん、そしてアルバイトの女の子。
席は半分ほど埋まっており店主さんは他県から来られたと思しきお客さんと歴史トークをされていました。
わたしはといえばちょいのみセット(勿論ご飯はいらないので酒)を注文。
やっと始められる感じですね。お腹も結構減ってる。
基本的にはあか牛を出しているお店で、メニューはセット、一皿からで、基本的に食べ放題はなし。
一皿の価格は790円くらいから1000円↑のものまで様々。一皿はハーフサイズにもできるそうです。
肉が来ました!うまそう。ちなみに小鉢はさっぱりしたドレッシングの掛かったレタス。
早速焼いていきましょう。
焼肉なのでスマートフォンは控えめに。
ジョニーさんに行く予定だったのでゴルゴは持ってきていたんですが、対面でいる店員さんとの距離が結構近くておもむろにゴルゴを取りだして読むというのがちょっとやりづらい雰囲気。
それなりに店員さんとお話ししたり、店主さんの歴史トークをラジオ代わりにお肉を楽しむ。
ビールは切れてしまったのでレモンサワーをオーダー。サーバーから注いでくれるやつです。
価格は300円代だったので安いと思います。
肉も安目のものから少しオーダーしていきましょう。
シマチョウ。
考えてみれば年のせいかあまり食えなくもなってきているので無理に食べ放題なんて行かなくてもいいのかな、なんて。
シマチョウも美味しい。肉はやっぱり美味いな。
他にも何かいこう。というわけで……
チョリソーをオーダー。
焼肉屋で食べるソーセージって美味しいですよね。
いざ焼いて食べてみると結構辛い……若おかみさん達からも「辛くないですか?」と聞かれて「思ったより辛いっす」なんて会話が。
マヨネーズをつけると結構まろやかになって辛さも程よく。
酒も2杯で終わりではなくもう2杯くらい飲んだ気もする。
初めて入ったお店でしたが楽しくいただくことができました。
お店を出たところで店主さんが見送りしてくださった。
お肉も美味しい。ごちそうさまでした。また来よう。
それでは次へ。