忙しくて当日攻略もままならず。
と、いうわけでボーナスのこちらからプレイしていきましょう。
こちらのマップは平山城マップ。
前回のレア度をそのままに今回も雑にプレイしていこうかと思います。
このようなメンバーを
このように配置。
プレイとしては……まずは彦根城、金亀城を配置します。基本的にはさっさと彦根城と金亀城を最大化していきますが、敵が抜け行きそうで危険ということであれば百地丹波城を配置してしまいましょう。
配置タイミングは結構雑でもいいかと思います。彦根城の最大化ができればかなり敵は倒しやすいかと思いますので、不安なら早めに配置しておく、みたいな感じでもいいのかなと思います。上側から出てくる敵は射程の長い敵が少ないため後で姫路城を配置しても問題は無いはず。
上側は三木城のど真ん前から敵が登場するため、姫路城の巨大化をしておくことで援護してくれます。
篠山城も最大化することで三木城の辺りまで攻撃が届きます。(武器に因ります)
彦根城のつんつんも何気に上の段に届きます。
殆どの敵を金亀城が撃破してくれますがコーブルク城は全く働いていないため、篠山城を右へ移動して篠山城の位置に歌舞や祓串などを配置することで金亀城のバックアップをするのもいいと思います。三木城もバックアップできるのでその方がイイかもしれませんね。
ちなみに指月伏見城も最大化しています。
それもあってほとんどの城娘は大したことをさせずに撃破することができます。これはすごい。
まあ超難といっても難易度的には当然武神などより低いわけですが、今回も金亀城が殆どの敵を倒してくれたりと大車輪の活躍。
大砲でおすすめとなればやっぱり金亀城なのかなあと。
と、いうわけでなるべく早くもう一方もプレイしたいところです。