大阪冬の陣(豊臣軍)

スポンサーリンク
御城プロジェクト~CASTLEDEFENCE~

Chronicle2では前田慶次が藤堂高虎に、秀忠のお付きが孫市から柳生宗矩になっているなど変更あり。
Chronicle2はあまりやっていないため解らないがある程度流用はできるはず。

達成しにくいのは「押し寄せる波」の敵兵撃破。思ったより敵がいなかったりする。
「三の丸防衛戦・弐」の前田慶次も足(松風の)が速いため注意。

手早く進めないといけないらしいのでそれなりに急ぐ必要あり。
敵兵撃破の所では知謀系の戦技があった方が安定する。

緑:最初に働くがそれ以降は正宗が動くまで結構暇。誰でもいいと言えばいいポジション。戦技を使いたいキャラは他がいいかも。

青:デフォルトだとくのいちのポジション。このやり方では忍者を使うので忍者の誰か。

黄:中央西側ポジション。やや暇?

紫:デフォルトだと甲斐姫のポジション。ユニーク武器が出るのでどこかの位置で使ってもいいかもしれない。

1、青を内藤忠興、黄を本多正信、紫を仙石忠政へ移動指定し、緑で直江と景勝を撃破しに行く。

2、「三の丸防衛戦・弐」が発生するが、前田慶次達の位置は少し距離がある。
先に青にチェンジして内藤を撃破し、忍びの道を通って南に抜け、徳川秀忠に移動指定。
時間がない場合は先に三の丸防衛の方を対処する。

3、「押し寄せる波」が発生する。とにかく敵兵を撃破する。黄や紫で戦う。緑でもいいかも。

4、青が秀忠に近づくと「先走り」が発生、半蔵等が現れるので赤ゾーンから撤退する。少し西の片倉重長の辺りまで後退する。

5、「押し寄せる波」の達成まできちんとこなしていれば、ピンクゾーンがノーマルゾーンになるはずなので半蔵等をまとめて撃破する。
青は再び秀忠に移動指定。

6、紫にチェンジ。補給詰め所に近づき宗茂を撃破したらそのまま補給詰め所も奪取する。

7、青にチェンジ。ピンクゾーンが無くなるはずなので秀忠と一緒にいる孫市も撃破しておく。
青は稲姫に移動指定。

8、「親心」が発生し政宗が移動開始。馬に乗っているので注意。緑で撃破。

その間も敵将が三の丸に行ってしまわないように見張るのを忘れずに。
一人(暇そうなのは黄か)家康に移動指定しておき、徳川本陣に張り付けておくといいかも。

9、青が稲姫に接触すると「女子の志」が発生する、が、発生前に撃破もできてしまい、撃破してしまった場合はミッションが発生せず、金ミッションへの道が断たれてしまうので注意。

とにかく青で稲姫を撃破すると金ミッション発生。制限時間1分なので味方が遠い場合は知謀などで頑張って時間を稼ぐ。

コーエーテクモ the Best 戦国無双4

価格:3,693円
(2018/8/29 22:05時点)
感想(5件)

こちらをクリックして頂けると嬉しいです~

クリックでパワーアップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA