ネタ枯渇の危機がつきまとっているのでまた新しい企画を始めよう、というわけでラーメンでも食べに出かけようかと思います。
基本的に写真も撮っていこうかと思いますが撮影禁止の店もあるかもしれませんし、そこは悪しからず。
そして別に食レポが上手なわけでもありませんし、味覚の違いはどうしようもないので、そこも悪しからず。
今回行ったのは文龍(菊陽バイパス店)さんです。
ちなみに行くのは始めてです。
わたしは県北住みなので、南下する形に。
熊本を横に貫く国道57号線を目指すことになります。
さてどの様にアプローチしていくか……57号線は片側二車線の大きい道路で、右折が大変。
東にも行くことになりますが……どの段階で57号線に入るか。
熊本駅より東から南下すると、豊肥本線を渡る必要が出てきます。
まあそんなことはいいですね。とにかく到着!
ずっと前からこのお店のこと自体は知っていたのですが。
具体的には濃厚な豚骨スープが売りのお店です。
食券を先に買うタイプのお店です。今回食べたのは……
折角ここまで来たしということでこってりを!690円。
このお店、どんと置かれている紅生姜、辛子高菜が使い放題。
今回は初めてなので味が変わりすぎない程度に入れてみようか……
あまり紅生姜を入れる派ではありませんが。
そうこうしていると来ましたラーメン!
背脂ドーン!こういうのが食べたかったので来ました。
色々な所にこってり系ラーメンというのはあると思いますが、わたしが知る限り(知らないだけかもしれませんが)熊本には背脂をガンガン乗せたラーメンというのはあまりない気がするので。
以前つくばに住んでいた頃はこういうラーメンをよく食べていたので、久しぶりに食べたくなったというわけでした。
ちなみにテーブルにあるニンニク味噌も入れ放題です。
味を損なわない程度に楽しみたい。というわけで今回は少しだけ。
ちなみにこんな感じで替え玉やトッピングなどは現金の後会計でも受け付けてくれます。
さてそれでは早速食べましょう。
湯気が立っていないので油で仕切られているはず。麺はそこまで細いというわけではなく。(印象)
非常にこってりとしていて濃厚。これは美味しい。
高菜を入れると辛みもアップ。物足りない方にはいいかもしれません。
色々と入れてしまったので混ぜてみるとまた違ったおいしさに。紅生姜は今回入れませんでした。
麺に絡みまくってくるスープと一緒にとにかく平らげる。
そして今回は迷わずに
替え玉を注文しました。折角来たので。
しかし替え玉もそう時間を掛けずに終わってしまった、なんだかあっという間だったなあ。
わたし好みの味で満足でした。
ごちそうさまでした。
一つだけ注意を書くと、トイレは和式です。
あと、平日はお昼の時間帯しかやっていないのでそこは注意を(二つになった)
光の森が近いのですた丼でも買って帰ろうか……等と思いつつ。
ラーメンに限らずまた何か書くことがあれば。ではでは。
![]() |
▼クーポン配布中▼【ケース販売】五木食品 アベックラーメン とんこつ味 180g x20個セット 【五木 ラーメン 熊本ラーメン とんこつラーメン スープ 豚骨ラーメン 棒ラーメン】 価格:2,980円 |
アベックラーメンも定番です。