チェインクロニクルも7周年。
小学生も中学生になっちゃう程度の年月が。おめでとうございます。
薬には全くならないユーザーではありますが、今後も楽しめる範囲で楽しんでいこうかと思います。
新規のイベントは大狩猟戦。
パルヴィさんより帽子君(タルヴィか)の方が気になってきた今日この頃です。
個人的には特効がないとかなりきついので早速引いてみました。
10連で久々の大勝利!(レミラは1凸)
ヘルパーはどちらの方が良いのかなと思ってしまいましたが、とりあえず多少なりともレベルの高い方ということでレミラにしてあります。
今回はどちらの方面にも特効がいるためどちらから進めてもいい。ちょっとありがたいですね。
通常なら特効が居る側を早々に終わらせて居ない側を回しに行く感じにしているので……
というわけで斬(レミラ)側から進めてみました。なんだかマップが狭くてすぐに最後になりますね。
最奥は……
とりあえずこんな感じで、ヘルパーも含めて2人のレミラでスキルを撃ちまくるという構成。
ですので絆はマナ系統にしてもいいのかなと思っています。
近接でターゲット(宝箱を持っている、逃げていく敵)を倒そうとするとちょっとやりにくい。
逃げていく敵をきちんとターゲットにしないと他の敵に引っかかって全く攻撃をしないという事態が頻発。これはストレスが……
マナさえ切れなければ撃ちまくって撃破していけるのでレミラを強化するだけ強化して他はほとんど使わず……という戦法も可能かもしれないですね。
打武器はほとんど進めていませんがとりあえず最奥まで解放するだけはしておいていいのかなと思います。
報酬のリーニャもパーティーと噛み合っていそうなので、とりあえず4枚集めてスキル解放した方がいいかもなと思っています。
過去アルカナとはいえシンフォニアやヴェルナー、リフレットが貰えるのはいいですね。
今回もなんとか集めていきたいところです。ではでは。
報酬キャラが二人とかじゃなくてよかったな……