今週からハロウィンイベントがスタート。
「甘露求める悪戯夜行」は☆5ドロップイベントとなっています。
平遥古城がドロップ対象となっています。ハロウィンイベントでは海外城娘が主に登場。
まあそもそもが日本のイベントではないのでそんなもんでいいかとは思います。
今回も季節衣装の城娘が登場していますが……
安平古堡がかわいいなあ。しかし招城で出ず。
ちなみに同時に武神降臨!前田利家が復刻しています。現在の招城で千早城(山城、北陸・東海の戦功を兼ねる)がピックアップされており、戦功を狙う場合にはとても有用。
ピックアップキャラを貰うことのできる千狐球は2体分貯まっているのですが、どこで使うのかが非常に悩ましい……
さて、それはそれとして絶までやってきました。
ここまではそんなに難度は高くなかった印象ですが絶はどうでしょうか。
普通はこんな感じでクリア。四稜郭が右上から登場する弓兜に結構攻撃を受けていたので、難しいだと耐えられないかも。
というわけで編成はこのように
そして配置はこのようになりました。
ちなみに平安京は特技を使用するでもなく、ただの気トークン係となっていたのでロンドン塔を柳川城に交代して気トークン係になってもらっても問題は無いかと思います。
それではスタートします。
まずは平安京とロンドン塔。清洲城役、駿府城役を配置。黒鎧は倒しきれないかもしれないのである程度清洲城で撃破することになるでしょう。
ちなみに清洲城が居る理由も特になく、以前の編成をそのまま利用しているからという噂も……
巨大化は駿府城とロンドン塔から進めていきますが、後で登場する弓兜の攻撃が痛い場合は安平古堡との間に歌舞を配置するなどしてもいいかと思います。
左のメンバーをある程度巨大化できた、もしくは右から敵が進軍してきたら安平古堡、高島城、四稜郭も配置してしまいましょう。盾役も配置してしまっていいでしょう。高島城はある程度巨大化しないと攻撃が届かないので巨大化しておきましょう。
四稜郭も巨大化して攻撃力を確保。途中で出てくる象兜、そして結構な数が登場する弓兜を撃破して貰うことになります。ただしこの位置だとケルフィリー城が一斉射撃を受けます。四稜郭役の攻撃力が高くすぐに殲滅できるのであれば、ケルフィリー城をここに配置する必要はないでしょう。
ここに配置している場合は耐久に気をつけて巨大化した方が良いでしょう。
あとはそれぞれの遠距離城娘を最大化していけば、特に問題なくクリアできそうです。
極端に言えば遠距離城娘のみでもクリアできそうですね。
今回はそこまで難易度が高くなくてよかったです。後半はそれなりの難易度になるのではいかなとおもいますが、とにかく平遥古城を沢山集めておきましょうか。ではでは。