覇王大系リューナイト、は伊東岳彦先生によるマンガです。
当時は同時期にメディアミックス戦略を展開しており、TVアニメ、OVAシリーズが同時に発売、リリースされていました。
それぞれストーリーは違いますがメインのキャラクターや大体の世界観などは同じです。(キャラクターのバックボーンをはじめとした一部の設定は異なります)
「リュー」と呼ばれるロボットが登場、活躍するファンタジーな世界「アースティア」が舞台。
騎士や忍者、魔法使いや僧侶など、各リューにもジョブ(基本的にリューは個人契約になっており、他のリューには乗れない)がある。魔法使いのリューは魔法を使うし、僧侶のリューはバリアを張ったり……という感じ。
ちなみにリューは貴重(今の人間には作れないとされている)であり乗り手を選ぶため、「ソリッド」と呼ばれる人間系のロボットもあります。
主人公は騎士を目指すアデュー・ウォルサムで「騎士道大原則」を唱え、お節介を焼いたり時にはトラブルに突っ込んだり。 (序盤は特に多い)
まあ原作ではそこまででもないか。
絵柄もアウトロースター等と並んで描き込みがかなり多いです。
恐らくですが売れればTRPG化すの計画があったのかなと思われる節がありますね。
主人公達のみならず、搭乗するリューにもクラスチェンジがあり、リューはめちゃくちゃ格好良くなってます。
アニメ版のバンクも綺麗だしBGMも格好いい。
原作(とアニメ版)のお話としては邪竜族(大半は見た目がそのまんま竜人間といった感じ)と戦う主人公をはじめとしたアースティアの人々。
地面に刺さった巨大な剣、アースブレードの下で始まる最終決戦。みんな頑張れ。
SFCでゲームも出てたなあ。
買った気がするけど大して内容を覚えてないのであまりプレイしてない気がするなあ……