ゲームする:Iconoclasts 続き

スポンサーリンク
御城プロジェクト~CASTLEDEFENCE~

まだ続いています。
流石にもう終盤だと思いますが……

例によってローカライズの関係で言っている事とかはちょっとわかりづらい。

ただ、アクションが上手いとはお世辞にも言えないわたしもなんとか終盤までやってこられています。
ボス戦は初見殺し(ある手順を踏まないと倒せないなど)が多いのが難点かなとは思いますが、ここまではどうしようもなく難しくて投げる(しばらく間を置く)程のものはなく、なんとかなっている感じです。

難易度は当然スタンダードモードです。

ちょっと引っかかったところを載せておこうかと。

この場面。先日クリアしたばかりの場面です。
歯車が4つ並んでおり、各歯車に対してレンチを回した状態で一定時間当て続けると歯車が回りきり、通路ができます。

困ったのが左から二つ目の歯車。
攻略を見てみたところ「足場のギリギリ(もの凄くギリギリ)から届く」ということだったのですが、全然できない。

ジャンプを繰り返し、レンチを回していたんですがたまーにヒットする感じの位置がある(落ちながらレンチを回していた)。その「微妙な位置」というのは左右どちらにもあるようなのですが、一定回数トライしたらカスリもしなくなってしまった。
アップデートで修正されていたら嫌だなあ、と思いつつ何度か試行錯誤していましたが、ふと思いついて画面を切り替え、歯車をリセット。
そしてギリギリ(画像にあるように梯子側)からレンチを回すことで解決しました。ちなみに画像の位置からではないです。

そして結局正攻法はわからないです。どうやって回すのが本当なんだろうか……
ちなみに左端もギリギリから回せると書いてありましたが、ブロックを積み上げて回した方が簡単だと思います。

そして話は最終盤に向かって来たようで、連続ボスバトルの辺りで今回は休憩。これは近日中にクリア……できるのだろうか。
マルチエンディングだという話も聞きますが、クリアしたら一度攻略記事を詳しく読んでみようと思います。

そして2021/2/3現在に開催されている旧正月セールでノーマンズスカイが50%offになっているのを見かけたのでちょっとプレイしてみたい……SF物がなんでも好きというわけではありませんが(例えばスターウォーズとかスタートレックとか)、別に嫌いというわけではない(ハイペリオンとか宇宙英雄物語とか)んですよね。
フリープレイのゲームも面白そうだなあ……

クリアしたら一度通しで配信とかしてみても面白そうとは思っているんですけどね。
とにかく予定は未定であり決定ではない。というわけで。ではでは。

こちらをクリックして頂けると嬉しいです~

クリックでパワーアップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA