どうもこんばんは。
武神以外はプレイしております。
というわけで今回は前後編ではない最後のお正月イベントをプレイしていきましょう。
早速……というかスクリーンショットを撮り忘れていたので普通のもので。
お助け城娘がいますが、難しいでは登場しないので注意しましょう。
まずは普通から……
こんな感じで行けるやろ。なんて思っていましたが無理でした……
ポイントとしては
- 虚無僧をどの様に倒すか
かなと思いました。
勿論虚無僧のバフデバフなどものともしないプレイヤーさんもいらっしゃるとは思いますが、わたしはそうもいかないので、基本的にこの手の妨害系兜は倒すことにしています。
それでは編成はこのように弄って
配置もこのように。
今回は城塞都市トレドが虚無僧撃破役として転戦します。
それではスタート。
まずは彦根城、延岡城、鹿児島城、ベリー・ポメロイ城、水府城、シノン城らを配置します。
城塞都市トレドも配置してしまってもよいでしょう。
巨大化するのは延岡城、水府城。範囲を見つつ。
虚無僧が登場したら城塞都市トレドも巨大化して撃破しましょう。(武器は攻撃範囲の上がるものを装備)撃破後は撤退します。
次に彦根城を最大化します。コーブルク城も配置してよいでしょう。
左側に登場する虚無僧に対しても、城塞都市トレドを使用する(一番左の赤マスに配置)事になりますが、武者兜が通り過ぎてから配置するようにしましょう。虚無僧が登場してからでも問題は無いです。
こちらでの虚無僧撃破が終わったら画像の位置に配置して毛虫などの迎撃にあたってもらいましょう。
左側は盾がないと殿まですぐなので、あっという間に殲滅できるくらい火力が高くない限りは結構危険だと思います。(特に殿無傷の戦功を取る場合など)
まあ、いつもの感じになってしまいましたがそこまで手こずらずに突破できたのでよかったなあ。
霊力は昨年の正月イベント復刻の方で使おうかと思います。
ではでは。